金曜日です。
やっと1週間終わって休みになるのでうれしいです。
ランチ
小籠包が食べれるお店って少ないですよね。
餃子とか焼売はあるのですが。
ここはお値打ち。
メインをいろいろから選んで、あと小籠包、とかマーボードーフ、ユーリンチー、等々を2品選べます。
2人で行って違うものを頼んで分けたのでいろいろ食べることができました。
金曜日です。
やっと1週間終わって休みになるのでうれしいです。
ランチ
小籠包が食べれるお店って少ないですよね。
餃子とか焼売はあるのですが。
ここはお値打ち。
メインをいろいろから選んで、あと小籠包、とかマーボードーフ、ユーリンチー、等々を2品選べます。
2人で行って違うものを頼んで分けたのでいろいろ食べることができました。
まだ日にちがあるけれど、とても混むので
バレンタインのチョコレートを買いに行った。
ワォー😵 超満員。
いろいろ見て決めるなんて無理無理。
1つのイベントになっているので、みんな楽しみながら買い物してるんですよね。
他にもいろいろ買いました。なんとなかね。
ランチ
昭和時代のお好み焼き屋さんって感じ。
大判焼きも安いので一緒に買いました。
※
階段の斜めになっているところがデッドスペース。
ちょっとした小物おきたいので、板を買おうと思っていた。
ちょうどホームセンターへ行ったので、78センチで切ってもらった。
カット代55円。✌️
きれいに切ってくれます。
ぴったりはまるかなぁと心配だったけど
向こう側の板が斜めだったので、設置するのは苦労しました。🙌
殺虫剤とか急に入り用だから、あまり奥にしまいませんし、と言って丸見えになるのはね。
これぐらいがちょうどいいです。
今日のDIY
襖の張り替え
ワンコがいたときのまま。🐶
2階なのでほったらかしにしてあった。
凄いことになっていて、気にはなっていたのだけれど。
今回頑張ろうと思ってやりだした。
襖の紙でなく、今結構壁紙を貼っているのをよく見る。
襖の枠まで、削られてしまっている。\(//∇//)\
それはどうしようかなぁと思っているけれど、とりあえず壁紙を貼りました。
明るくなりました。
最近、夕飯の後ずっとやっています。
こんなものまで買いました。
やっぱり道具を揃えないといい仕事はできませんね💪
2月になりました。
これから1週間ぐらいは1番寒い時です。
節分もありますし。
ランチ
1日ですから、久しぶりに釜揚げうどん。
釜揚げが半額ですから結構混みます。
単独の店舗は、長蛇の列になりますが、イオンなどに入っている店舗は穴場ですよ。
結構楽に食べることができました。
※ ※
近くの神社へ行ったら、なんと手水舎が鳩の水浴場になっていた。\(//∇//)\
最初は水を飲んでいるだけかなと思ってちょっと微笑ましかったけど、帰りがけに見たら、なんとスイスイ泳いでいる😰
これはちょっとまずいですね。
午後からもう一つ神社に行きました。
ここは結構広いですが、駐車場へ入る道が入り組んでいるので静かでした。
秀吉公が小さい時に、母に連れられてお参りしたところだそうです。
※※
眼科の予約をするのにQRコードでやるようになった。
便利ですね。
夕飯
仕事の途中でスーパー寄ってカツを買ったので。
皆が帰ってからちょっと気になったので、襖の張り替えを1枚だけやりました。
その時気がついたんだけど、壁紙のメーター数を間違えてあと4メーターいることがわかった\(//∇//)\
ただの掛け算なのに、まいったなぁ😥
※ ※
電気代がやっぱり3割増石を担ってきた。
冬場は大体20,000円位だけれど、2万6000円をオーバーしつつあります!
まぁケチって風邪ひくよりいいですね。必要なものが必要です。
ランチ
からもやしが、うまい!
小さな餃子とご飯が付いたセットです。
ラーメンは久しぶりです。
仕事が終わってから急いで不足分の壁紙を買いに行った。
お値打ち品なので、売り切れたら困るので。
何とか必要分は買えました。
夕飯
残り物
れんこんの煮物が、あれば満足!
※ ※
すごくボロボロになって気になっていた襖を1枚だけ貼った。
下地がしっかりしていないので、あまり満足ではありませんが、自分しか通らないところなのでまぁいいでしょう。
仕事が入るかも………と思ってましたが、セーフでした。
ゆっくり起きました。
週に一度は、寝坊したいです。
朝から、ホームセンターへ。
襖張り替えの準備。
襖紙を、貼るので無くて、壁紙を、はるつもり。
ちょうど、プライスダウンの商品があって、柄も気に入ったので、ゲット。
又カップ麺\(//∇//)\
午後からは、修理に出していたテーブルと椅子が来た。
こんな汚かったのが………
わー 嬉しい!
椅子は
ストーブに当たったり、全体にガタがきてたのが、
気持ち良く、食事がてまきます。
と、いう事で、皆で焼肉🥩
おやつは、この時期やっぱりこのお菓子
春よ来い♪
おやすみだけれど、眼科の予約が入っているのでいつものように起きました。👀
起きた時はなんだか辛いけれど、いつものように体操したりしていたら順調に体が目覚めました。
早く眼科へ行ったつもりでしたが、すでにたくさんの人が診察に来ていました。
ここの眼科は本当に流行ってる。
小さい子や、若い人もたくさん来ていましたが、歳をとれば、当然、眼科はお世話になります。
また2ヶ月後に来ることになりました。
目薬をもらうために、スーパーへ。
あと1月のお墓参りに行くためにお花を買いに行きました。
月1のお墓参り。
お参りすると、心が安らぎます。
帰ってから二階の壁塗りです。
とりあえず1回目の塗りが何とか終りました。
ふっー☺️
あと、ホームセンターへ行って引き戸の取っ手をゲットしました!
苦労しました。
どれだけあっちこっち言ったことか\(//∇//)\😅
喬が1つの金具ですが、これでないとしっくり収まらないんですよね。
いくつかホームセンターを行ったり来たり。
今回よく分かりました。
そのお店によって扱う商品がいろいろなんですね。
もう古いので、やってしまおうかなとあきらめかけたが、あきらめなくてよかったです。
きれいにできました♪
たかが取っ手ですが.私の中ではすごい満足感があります。💪
ランチ
坦々麺のカップと焼き芋です
久々に煮物をしました
レンコンを厚く切ってコトコトと。
あと、小松菜の胡麻和えをつくりました。